広松木工

材質

ウォールナット

ウォールナット

クルミ科クルミ属の落葉針葉樹。
産地:北米南東部。
乳白色から、灰紫色。 軽いわりに重硬で衝撃に強く強度と粘りがある。
くるいが少なく加工性や着色性がよい。
チーク・マホガニーとともに世界三大銘木のひとつとされている。
濃淡のある木目と木肌の深い色合いは、流行にとらわれない雰囲気を醸し出し、 その風合いは時とともに深まっていく。
古くから高級家具材や、楽器、銃床用材としても使われている。
メープル

メープル

カエデ科の落葉広葉樹。
産地:カナダ、アメリカ北東部。
辺材は深い灰白色。心材は灰色をおびた黄褐色。 重硬で肌目は緻密。衝撃にも強く割れにくい。ハードメープルとソフトメープルに分けられる。
また高さ30〜40mにもなりカナダの国旗にデザインされている。
樹液からは、メープルシロップやメープルシュガーがとれ、 鳥眼杢(ちょうがんもく)またはバーズアイと呼ばれる木目があらわれることがある。
ボーリングのレーンやピン、バッド素材としても使われる。
チェリー

チェリー

バラ科サクラ属の広葉樹。
産地:北米東北部。
辺材は黄白色から乳白色。心材は淡い紅褐色から濃い紅褐色。
やや軽軟で加工はしやすい。
磨けば磨くほどに艶がまし、美しい光沢がでる。
また使い込むほどにあめ色に変色し高級感がある。
日本のさくらんぼより大きい赤黒い実がなり食用としても有名。
チーク

チーク

クマツヅラ科の落葉広葉樹。
産地:ミャンマー。
辺材は黄白色。心材は濃い黄金色。材面にロウ状の感触がある。
重硬で独特の油分をもち、耐久性・耐水性・抗菌・防虫性にすぐれる。
シロアリなどの虫害にも強い。
ウォールナット・マホガニーとともに世界三大銘木のひとつとされ、 高級列車のオリエント急行や、豪華客船クイーンエリザベス2号の内装、タイタニック号の甲板にも用いられている。
ウェンジ

ウェンジ

マメ科の広葉樹。
産地:ザイール、カメルーン、ガボン、コンゴ。
淡い黄褐色の地に、黒褐色の縞があり装飾的な価値は高い。
重硬で強度が高いため加工が難しいが仕上がりは極めて美しい。
オーク

オーク

ブナ科コナラ属の落葉広葉樹。
産地:北米大陸一帯。
辺材は淡黄白色。心材は淡黄褐色。
耐久性に富んでいるためウィスキーや葡萄酒の樽材としてもよく知られる。
時とともに深みのある色合いに濃く変化していく。
アルダー

アルダー

カバノキ科ハンノキ属の広葉樹。
産地:アメリカ西海岸。
辺心材の差はあまりなく木肌がとても美しい淡い紅褐色。
伐採時にはほとんど白色だが、空気にふれると すぐに、淡紅褐色から淡黄褐色に変わる。
広葉樹にしては比較的柔らかく加工性にすぐれる。
また、チェリー材のような経年変化による濃色への変化は見られない。
パドゥーク

パドゥーク

マメ科の広葉樹。
産地:ナイジェリア、カメルーン、ザイール。
鮮やかな橙赤色で、時間の経過とともに赤紫をおび濃くなってくる。
重硬だが加工はしやすく、磨くと光沢が出て仕上がりが美しい。
またシロアリにはきわめて強い。
硬く、音の響きがよいので木琴の鍵盤にも使われる。
パイン

パイン

マツ科の針葉樹。
産地:カナダ、ブリティッシュコロンビア洲、カリフォルニア州の太平洋沿岸、ロッキー山脈。
白色〜淡赤色〜橙褐色〜淡黄色。
やや軽軟で加工性はよいが衝撃に弱い。
ここでは、北米産のポンデロッサパインを使用。



張地

●ピエトラ

  •  <コットン100%>ピエトラ     ダークブラウン
  •  <コットン100%>ピエトラ        ブラウン
  •  <コットン100%>ピエトラ     オレンジ
  •  <コットン100%>ピエトラ     ベージュ
  •  <コットン100%>ピエトラ     ナチュラル
  •  <コットン100%>ピエトラ     ブラック

●スコット

  •  <ポリエステル100%>スコット10  レッド
  •  <ポリエステル100%>スコット20  オレンジ
  •  <ポリエステル100%>スコット30  グリーン

●革

  •  <牛革>柿渋革
  •  <牛革>黒革
  •  <牛革>ヌメ革

●柿渋布

  •  <コットン100%>柿渋布

●その他

  •  <合皮>オフホワイト
  •  <合皮>ブラック

▲page top